安居地区のホタル

安居地区は、福井市内から最も近いホタル鑑賞地として知られるようになり、時期(5月下旬から6月中旬)になると市内外から多くの方が訪れます。

安居地区を東西約6.4㎞に渡り流れる未更毛川にはゲンジボタルが生息し、時期にはたくさん飛び交います。又、近辺の田んぼにはヘイケボタルも見受けられます。これは、昔からどこにでもある田舎風景でした。

平成13年、公民館では少年教育事業の中で他地区との交流事業としてホタル観察会を始めました。
平成16年、福井豪雨発生により激流に流されてホタルが減少。
平成20年には地区の圃場整備事業が開始、用水路や農道の区画整理が行われると共に、ホタルを含めた生きものが減少しました。
平成21年、公民館の環境講座としてホタルをシンボルとした活動を開始しました。
以降、現在に至るまで状況に即した活動を継続しています。

ホタルの生態について

種類
世界には約2200種類。日本には約50種類います。その中で、成虫が光るホタルは約10種類、安居地区では、ゲンジボタルとヘイケボタルが確認されています。
時期
ゲンジボタルは5月下旬~6月下旬にかけて発生のピーク。ヘイケボタルは、それより少し遅い時期に出現し、6月~8月までと少し長い間見ることができます。
飛ぶ条件
生暖かく感じ(20度以上)湿度が高い日、曇っていて風のない夜に多く飛びます。雨が降っている日、風の強い日、冷え込む日はあまり飛びませんが、全く飛ばない訳ではありません。
飛ぶ時間
日没から2時間後が活動時間のピーク。19:30頃から飛び始め、20:00~21:00が最も多く飛びます。
光り方
[ゲンジボタル]
オスは、強い光を2秒おきにゆっくりと放ちます。東日本では4秒間隔と言われています。メスは、草などで弱い光で点滅させなで光ります。
[ヘイケボタル]
1秒あまりの間隔で瞬くように光ります。
光る理由
最大の理由は、オスがメスにプロポーズをするため。ホタルは光でコミュニケーションをとります。その他、外敵を驚かすため、仲間に居場所を知らせ為に光ります。
ゲンジボタルの一生

※それぞれの生育時期については、福井県ホタルの会の許可を得て、安居地区の状況に合わせて記載してあります

令和5年度 活動

初見は5月13日。未更毛川羽坂町地籍あたり。3頭確認しました。3日後には飛翔が見受けられました。同18日には、羽坂団地地籍にも確認されました。
日を追うごとに本堂町、桜ヶ丘団地へと飛翔の範囲が広がっていきます。ピークは6月5日頃でしょうか。
今年は桜ヶ丘団地が多く飛んでいたようです。ここは、川の南側が団地の方に向かい高い堤防になっていて、堤防には桜の木がたくさん植えられています。ホタルは、高い木々に止まり、それが光り輝く花のように見えとても綺麗でした。

6月1日(木)~10日(日)をホタルウィークと位置づけ、様々な活動が行われました。
ホタルウィーク中は、鑑賞地付近の道にあかりを灯しました。

安居の里 ホタルウィーク

未更毛川流域のゲンジボタル

令和4年度 安居地区ホタルマップ

ホタルマップは前年の出現状況について記載してあり、毎年ホタルが飛び始める直前に発行します。マップを見ていただくことで、たくさん飛ぶ場所や数が変化することわかり、ホタル観察がより楽しくなります。

令和4年度 安居地区ホタルマップ

農業用水路に施工された動物営巣地に平成23年からカワニナを放流し、その後ゲンジボタルの幼虫を放流していたところ、平成26年6月にゲンジボタルの成虫約50頭が出現しました。

平成24年度に第1回未更毛川クリーン作戦が実施されて以来、回を追うごとに参加者が増えています。皆様の協力に感謝です。
大きいものでは自転車や金庫が引上げられたこともあり、ペットボトルや缶、弁当などの容器類もたくさん捨てられいます。年に1回の清掃ですが、住民の皆様に少しでも地域に関心と愛着を持っていただく機会になればと願っています。

お問い合わせ

地域や行事についてや、
その他ご質問などお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン0776-37-1234
平日
9:00~21:00
日曜日
9:00~17:00

(月曜日・第3日曜日・祝日を除く)

メールアイコンメール

時間外のお問い合わせはメールをご利用ください。
翌営業日にご連絡いたします。

上へ戻る