年度別の活動報告

令和1年度 活動報告

令和2年2月18日(火)

家庭教育事業「子育て♥あごっこふれあい広場」で堀内ゆかり先生による絵本の読み聞かせが行われました。英語や音楽を取り入れた読み聞かせに、0歳児の子ども達も楽しそうに過ごしていました。

令和2年2月2日(日)

AGOであそぼう!に安居小3年~6年の9人が参加、チョコレートケーキを作りました。試食のほか、家に持って帰るために箱に入れてラッピングしました。

令和2年1月21日(火)

家庭教育事業「子育て♥あごっこふれあい広場」に12組が参加し、スクラップブッキングを楽しみました。また、お正月らしい和菓子とお抹茶で「ほっとタイム」を過ごしました。

令和2年1月18日(土)

家庭教育事業かるがもクラブ「親子茶道教室」が行われました。2回の稽古を経て本番を迎え、保護者にお菓子とお茶を運びおもてなししました。

令和2年1月16日(木)

家庭教育事業「かるがもクラブ」で親子茶道教室が行われました。1月18日には子供たちがお菓子とお茶でおもてなしします。

令和2年1月12日(日)

第13回安居地区はたちのつどいが開催されました。ジュニアリーダー経験者が実行委員長となり、4人の委員が率先して連絡調整、当日の運営を行いました。恩師2名、自治連会長、館長からお祝いや激励の言葉をいただきました。

12月21日(金)

大そうじ&ぜんざい大会を行いました。子どもから大人40名が参加し、持ち寄った掃除用具を使って掃除をしました。臼と杵でついた餅は、大根おろしとぜんざいでいただきました。

12月18日(水)

ふるさと大学と安居小学生のにこにこ交流会が行われました。子ども達が準備したゲームやクイズ、観劇をして楽しく交流しました。

12月10日(火)

子育て♥あごっこふれあい広場のミニクリスマス会に11組が参加しました。ツリーを作ったり、音楽合わせて体を動かした後は、ケーキを食べながらおしゃべりタイム。楽しいひと時を過ごしました。

12月8日(日)

かるがもクラブ・子育て広場・AGOであそぼう!と、安居子ども会育成会が合同で「わくわくクリスマス会」を開催したところ、幼児、小学生、保護者が70名参加。劇団風工場による腹話術と人形劇、クリスマスツリー作り、ケーキのデコレーション、食事の後はサンタクロースからプレゼントが配られました。

12月5日(木)

安居の里を守る会が、友だちいっぱいビオトープの草刈りを行いました。H24年に近くの山から採取して移植したハギやクヌギが成長し、枝を張りすぎたために剪定も行いました。

11月12日(火)

子育て♥あごっこふれあい広場が開催されました。寺崎美智江先生の指導でオリジナルマイボールペンを作りました。スタッフがお子さんを見守り、お母さん方は作業に集中できました。

11月7日(木)

ゆる~い山歩き講座で越知山に登りました。

11月4日(月)

みらい塾主催、ふるさと創り委員会・壮年会・北堀自治会・なでしこ会の協力により、安居の郷ふるさとウオークが行われました。

10月13日(日)

チームモアイ・安居公民館主催、安居ふるさと創り委員会共催、安居中学校協力で第1回「オシッサマツーリズム神話を体感」が開催されました。郷土料理を楽しみ、祭りの由来を知ったうえでオシッサマのお渡りを見学した参加者は、より感動を覚えたようでした。

9月29日(日)

安居小児童12名が「公民館でごはんの日」に参加、ハイミッシュキッチン代表の田中佳子先生の指導によりハンバーグセットを作りました。安居の里おもてなし塾が協力しました。

9月20日(金)

西安居交通安全推進協議会・福井南交通安全協会西安居分会主催で交通安全茶屋を実施しました。

9月14日(土)

小学生対象のAGOであそぼう!が行われ、友だちいっぱいビオトープで黒米の稲刈りが行われました。県域絶滅危惧Ⅰ類のミズアオイが涼しげな花を咲かせていました。

9月10日(火)

子育て♥あごっこふれあい広場で人形劇ももたろうが上演され、西安居保育園の子ども達も参加し、にぎやかな広場になりました。

8月20日(火)

子育てあごっこふれあい広場に6組の親子が参加し、三嶋百合子助産師の指導で骨盤ケアについて学びました。子ども達はボランティアスタッフに遊んでもらい楽しく過していました。

8月4日(日)

AGOであそぼう!「未更毛川の生きものと水質調査」を行いました。福井市環境アドバイザー藤丸陽子先生の指導の下、安居小児童等10名が参加しました。

7月

今年度の新事業「ゆる~い山歩き講座」で、6月4日に三床山、7月26日に法恩寺山に登りました。団塊の世代に人気のトレッキングで健康増進を目指します。

7月20日(土)

第1回安居の郷轟まつりが開催されました。ふるさと大学、おやじのキッチン、なでしこ会、チームモアイなど公民館講座生が出店しました。各団体も出店した他、ステージイベントを主催し、大勢の来場者でとてもにぎやかな祭りになりました。

6月23日(日)

福井市総合防災訓練に合わせて、安居なでしこ会主催の防災カフェを開催しました。防災ポーチの紹介、風呂敷でリュックを作った後、防災クイズに取り組みました。火や水を使わずに作ったおやつも紹介

6月11日(火)

子育てあごっこふれあい広場が開催され、野路栄子先生のミュージックケアを親子で楽しみました。

6月10日(月)

安居中学校ホタル観察会が行われました。生徒代表5名が事前に当館でホタルについて学び、グループリーダーになりました。安居の里を守る会は、会の取り組みを説明し、未更毛川へ案内しました。

6月9日(日)

社北ジュニアリーダーズクラブのホタル観察会が行われました。保護者とともに30名が来館、資料室見学、ホタルの一生と安居公民館の取り組みについての説明の後、未更毛川へ出かけました。

6月8日(土)

安居の里おもてなしツーリズム第3回が行われました。安居小と東安居小学生、保護者、ホタルウイーク参加者等150名ほどでホタル観察会を実施しました。

6月5日(水)

安居の里おもてなしツーリズム第2回が開催されました。平日にもかかわらず、ホタルウイークにも大勢の方にご参加いただき、約50名でホタル観賞を行いました。

6月1日(土)

安居の里おもてなしツーリズム第1回が開催されました。ホタルウイーク初日で土曜日とあって、ホタル観賞に訪れた人も含めると、約120名の方が公民館に集合、夜8時前には未更毛川へ移動してホタルの発光を楽しみました。

5月26日(日)

第42回安居区民体育祭で、青年教育事業「チームモアイ」が小学生対象競技「モアイ狩り」を実施しました。

5月26日(日)

第42回安居区民体育祭が開催されました。14自治会が6色のチームに分かれ、熱戦を繰り広げました。

5月23日(木)

おやじのキッチン参加者が、越廼で地引網体験と魚のさばき方講習を受講しました。

5月16日(木)

福井市スポーツ公園に安居地区案内板が完成し、地区イメージキャラクター「アゴジン」が皆様をお迎えします。ぜひ、お越し下さい。

5月16日(木)

健康長寿事業「ゆる~い山歩き講座」が開講、山岳アシストの野村健一さんから講義を受けました。

5月15日(水)

福井学事業「安居みらい塾」歴史探訪で、三国町の瀧谷寺と旧森田銀行を訪れました。

5月14日(火)

小学生が体験学習を行うAGOであそぼう!が開講しました。友だちいっぱいビオトープに黒米の稲を植えた後、ザリガニを釣って遊びました。

5月12日(日)

小学生が体験学習を行うAGOであそぼう!が開講しました。友だちいっぱいビオトープに黒米の稲を植えた後、ザリガニを釣って遊びました。

5月11日(土)

家庭教育事業かるがもクラブと子育て♥あごっこふれあい広場合同で草もち作りを行いました。安居の特産黒米餅も作り、つきたての餅にきな粉やあんこをまぶしていただきました。

4月28日(日)

第8回未更毛川クリーン作戦が行われました。

4月26日(金)

社南食学部の皆さんが、当館を訪れて下さいました。資料室あごっとを見学していただいた後、おもてなし膳を召し上がっていただきました。

4月20日(土)

家庭教育事業かるがもクラブで親子ふれあい体操が行われました。

4月9日(火)

子育て♥あごっこふれあい広場で親子遊びが行われました。新聞紙でかぶと作りも楽しみました。

お問い合わせ

地域や行事についてや、
その他ご質問などお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン0776-37-1234
平日
9:00~21:00
日曜日
9:00~17:00

(月曜日・第3日曜日・祝日を除く)

メールアイコンメール

時間外のお問い合わせはメールをご利用ください。
翌営業日にご連絡いたします。